ビールのはなし

美味しいビールを探しにいきます

ベアレン醸造所 THE DAYシリーズ

 

 

f:id:ebiwasabi:20210607234328j:plain

ベアレン醸造所 THE DAYシリーズ

 

さっそくですが、ちょー美しくないですか。こんなものが届いたら、ワクワクするに決まってます。今日はプレゼント用で購入してみた、ベアレン醸造所のTHE DAYシリーズについて書いていきたいと思います。

THE DAYシリーズとは

ベアレン醸造所の「THE DAY」は2019年に販売を開始したシリーズで、ベアレンのラインナップの中では、サブブランド的な立ち位置にあるようです。

コンセプトは、「未来志向」「イノベーション」。他の定番シリーズとは異なり、新しい工場で醸造をしているよう。

パッケージには「毎日出会う 未来の親友」というキャッチコピーが書かれています。
魅力的で、これからずっと寄り添ってくれる、そんな思いを込めたのでしょうか。

パッケージといい、コンセプト、キャッチコピーといい、
飲む前からワクワクさせてくれますね。 

日々のちょっとしたご褒美に。

f:id:ebiwasabi:20210607235821j:plain

トラッドゴールドピルスナー

f:id:ebiwasabi:20210613233046j:plain

イノベーションレッドラガー

f:id:ebiwasabi:20210607235741j:plain

アロマティックセッションラガー

今回は3種類を購入いたしました。どれもホップの香りが贅沢で、ちょっとしたプレミアム感を味わえつつ、それぞれのスタイルの特徴もしっかり出してくれているので、飽きさせません。

決して派手な味ではないのですが、しっかりしたビール感、そこにそれぞれの特徴が違和感なくマッチしていて、とても素敵なビールに仕上がってます。

お世話になっている方へのプレゼントや、自分へのちょっとしたご褒美に、このTHE DAYシリーズがおすすめかもしれませんね!

ごちそうさまでした!

 

酸味がマッチ 和泉ブルワリー Slam Dong

f:id:ebiwasabi:20210522180710j:plain

和泉ブルワリー Slam Dong

今回は和泉ブルワリーで購入したSlam Dongを飲んでみたのでメモしていきたいと思います。

 ブラックベリー・ダークセゾン というスタイル

このビールのスタイルは、「ブラックベリー・ダークセゾン」とのことでした。
確かに名のごとく、ベリーの美味しい酸味が、チョコレート風味の重厚な黒ビールにマッチしてさっぱり飲ましてくれます。

ただ「セゾン」っていうこのスタイル、以前調べた時は「夏場によく飲むように作られたことが起源の、アルコールの低い、ライトなスタイル」のビールと習った気が。。。

しかしSlam Dongはアルコールが10%あります。(知らずにごくごく飲んだからヘロヘロになった)「スタウト」とはどう違うのだろう、、未だわからず、、誰かに聞きたい。

発症国がイギリスか、アメリカか、という違いなのかな。。奥が深いですね。。

f:id:ebiwasabi:20210607232859p:plain

とはいえ、ダークベリーの酸味がとても好み。さらにそこに重厚でロースト感のある黒ビールが絶妙にマッチしてきて、個人的にとてもお気に入りになったビールでした!狛江でこんなに素敵なビールが醸造されているなんて最高です。

ダークセゾンの謎は引き続き調べて解決していきたいと思います。

ごちそうさまでした!

ーーーーーーーーーーーー
製造会社:和泉ブルワリー
産地  :東京都狛江市
アルコール分:10%
ーーーーーーーーーーーー 

 

トロピカルな風味が飲みやすい! モザイク・ウィート

f:id:ebiwasabi:20210509175116j:plain

ブリマー・ブルーイング モザイク・ウィート

以前から気になっていた溝の口の酒屋「坂戸屋」にふと立ち寄ってみました。するとコいままで見たことのない、和テイストのおしゃれなラベルのビールが。

今回はここで出会った、ブリマー・ブルーイングのモザイク・ウィートを飲んでみたのでメモしておきたいと思います。

f:id:ebiwasabi:20210516175837j:plain

溝の口駅から徒歩3分ほどのところにある

ブリマー・ブルーイングとは

ブリマー・ブルーイングは川崎市にあるマイクロブルワリーです。駅で言うと南武線久地駅。またまた住んでいる地域の近くにブルワリーがあるなんて、、、なんて恵まれたところに引っ越してしまったんだ、、!

醸造所の成り立ちは下のリンクに詳しく書いていますが、旦那さんと一緒に、地元にブルワリーを立ち上げた小黒社長。素敵ですね、、!

kawasaki-sanshinkaikan.jp

 

醸造長をされているブリマー氏は、米国で有名なシェラネバタ・ブルーイング・カンパニーという会社に入社し、ビール醸造を学んだそう。

小黒さんと日本に帰国後、御殿場ビール株式会社を経て、2011年に当ブルワリーを立ち上げ。そして翌年の2012年には、なんとインターナショナル・ビアコンペティションで賞を取っています。本格&実力派のブルワリーなんですね!

柑橘感が美味い「モザイク」!

商品名についている「モザイク」とはなんだろうか?
調べてみると、ホップの種類でした。産地はワシントン州にある世界有数のミント産地、ヤキマ渓谷。このホップは柑橘系やベリー系のアロマの香味が特徴のようです。

その通り、ビールを口に通した瞬間、いよかんを思わせるような柑橘感がいい感じに口の中に広がりました。これはビールなのか?と思うくらい、フルーティー。小麦を使用しているので、香りも際立ってます。

苦味も少なく、スッキリしているので、ビールが苦手な方に是非飲んでもらいたいいっぱいだなと思いました。

ごちそうさまでした!

f:id:ebiwasabi:20210516182951p:plain

ーーーーーーーーーーーー
製造会社:ブリマーブルーイング
産地  :神奈川県川崎市
アルコール分:4.5%
IBU:10.7
ーーーーーーーーーーーー 

ふたこビール 宇奈根ペールラガー

f:id:ebiwasabi:20210508115343j:plain

ふたこビール醸造宇奈根ペールラガー

今回はふたこビール醸造所の「宇奈根ペールラガー」を飲んでみたのでメモしていきたいと思います。「宇奈根」って聞き馴染みのないですよね、、私はとっても馴染み深い土地名です。。「宇奈根」の名がついたビールができるなんてと、このビールを見つけたと時とても興奮してしまいました。

ペールラガーとは

宇奈根ペールラガーのスタイルは「IPL(インディア・ペールラガー)」。いままであまりこのスタイルのビールを飲んだことがありませんでした。馴染み深いIPA(インディア・ペールエール)と違う点は、ラガー酵母を使用して醸造しているところで、それ以外はほぼ同じみたいですね。

IPAとの違いが少しわかりずらいスタイルではありますが、ちょっとIPAのホップの苦味や香りが苦手という方は、少しすっきり目のIPLから飲んでみると良いかもしれないなと思いました。

 

しっかりした苦味とスッキリ喉越し

本題の「宇奈根ペールラガー」ですが、しっかりとした苦味とスッキリとした喉越しのとてもバランスの良いビールでした!

名前の由来でもある「二子玉川奥座敷宇奈根に届くような苦味と香り」がしっかりと表現されていると思います。

二子玉川からこんなに美味しいビールが作られているなんて、嬉しい限りです。

もう一種、ふたこビール醸造所のフラッグシップである「ふたこエール」を飲めていないので、にこたまの駅に買いに行かないと。。

ごちそうさまでした!

f:id:ebiwasabi:20210509174110p:plain

 ーーーーーーーーーーーー
製造会社:ふたこビール醸造
産地  :東京都世田谷区
アルコール分:5.0%
IBU:20
ーーーーーーーーーーーー 

間違いない! 常陸野ネスト ホワイトエール

f:id:ebiwasabi:20210505155831j:plain

常陸野ネスト ホワイトエール

今回はいままで飲んでいそうで飲んだことがなかった王道ブランド常陸野ネストビール のホワイトエールを飲んでみたのでメモしていきたいと思います。

NEST IS BEST

常陸野ビールのコンセプトです。常陸野ネストは木内酒造合資会社が製造しているビールブランドです。木内酒造の酒造りは1823年に始まりました。とても歴史が長いですね。ビールづくりは1994年から。まだ酒税法が厳しい時代でしたが、苦難を乗り越え立ち上がりました。常陸野ネストビール誕生の1年後にはなんと世界のビールコンテストで受賞。それ以降も世界にも認められるビールを数多く打ち出しています。

そんなクラフトビール界のスター選手である常陸野ネストビールですが、凄さの理由はやはりビール醸造への「思い」なのでしょう。「地ビール」が流行った時代も、「クラフトビール」が騒がれている時代でも、変わらず自分たちのビールを作り続ける、「NEST IS BEST」という醸造家の思いが、私たちに最高のビールを届けてくれているんですね。感謝!

香りの良いベルジャン・ホワイト

味は、間違いないフルーティーかつ少しスパイスの効いたホワイト・エールです。ホワイトビールらしく、きめ細かい炭酸で口当たりが良く、苦味も少ないので、気持ちよくスイスイ飲めてしまいます。

初めて知ったのですが、ベルジャン・ホワイトの香りづけによく使われている「コリアンダー」はパクチーの種子だったのですね。葉っぱ部分と種子部分でずいぶん風味が違いますが、メインを立たせるスパイスとして大活躍です。

f:id:ebiwasabi:20210508113142p:plain

今回初めて常陸野ネストのビールを飲んでみました。

都内をはじめ、全国に常陸野をリアルに楽しめる店舗がたくさんあるので、是非行ってみたいと思います。ごちそうさまでした!

hitachino.cc

ーーーーーーーーーーーー
製造会社:木内酒造合資会社
産地  :茨城県那珂市
アルコール分:5.5%
IBU:13
ーーーーーーーーーーーー 

にこたまで一杯 ふたこビール醸造所 ハナミズキホワイト

f:id:ebiwasabi:20210429181602j:plain

ふたこビール醸造ハナミズキホワイト

年明けから忙しく続いていた仕事が4月ごろからようやく落ち着きはじめました。そんな春の晴れた土曜日に、ひとりになる時間があったので、ずっと気になっていた「ふたこビール醸造所」に昼から1人で行ってきました。最高。

ふたこビール醸造所とは

二子玉川から徒歩2分ほど、柳小路の一角にある「ふたこビール醸造所」
開放感と木の温かみが魅力的なアットホームな雰囲気のあるお店です。

カウンターに座ると、3つの醸造タンクが目の前に。なかなか迫力がありますね。ふたこビールのメインラインナップはこのタンクで醸造されているようです。

f:id:ebiwasabi:20210429182607j:plain

 

f:id:ebiwasabi:20210505152911j:plain

他にも色々な種類のビールがあります!

香りの良いハナミズキホワイト

初めて知ったのですが、二子玉川は「ハナミズキ」の街と呼ばれているみたいですね。そのハナミズキの花が咲いたことをイメージさせるようなとても香りの良い「ハナミズキホワイト」。スタイルは小麦を使ったベルジャン・ホワイトです。柑橘系の香りと、少しスパイスの効いた味がGOOD。一緒に注文していた唐揚げにもとってもよく合いました。

f:id:ebiwasabi:20210505154402p:plain

昼呑みをとても華やかにしてくれたふたこビール醸造所と「ハナミズキホワイト」に感謝です!他の種類のビールは瓶で買ってみたので、またレビューしてみたいと思います。ごちそうさまでした!

ーーーーーーーーーーーー
製造会社:ふたこビール醸造
産地  :東京都世田谷区
アルコール分:4.5%
IBU:10.7
ーーーーーーーーーーーー 

和泉ブルワリー 3A Farm house ale

f:id:ebiwasabi:20210429164835j:plain

3A Farm house ale

今回は、私の馴染みの深い狛江市にあります「和泉ブルワリー Beer Celler Tokyo」で購入したセゾンスタイルの「3A Farm house ale」を飲んでみたのでメモしていきたいと思います。(ビン詰のビールが少なかったので、缶のグラウラーに入れてもらいました!)

和泉ブルワリーとは

狛江市和泉本町にあるビール醸造所。2018年に誕生したこのブルワリーのオーナーである和泉さんは、当初会社勤めをしながらビールづくりを勉強していたそう。(二刀流、、すごい、、!)

そしてその醸造所に併設しているのが「Beer Celler Tokyo」。和泉ブルワリーのビールを中心に10種類のビールが繋がれており、狛江市民に集いの場所のなっているお洒落なビアパブでした。

f:id:ebiwasabi:20210429170834j:plain

香り良く、スッキリしたセゾンスタイル

今回飲んでみた「3A Farm house ale」は和泉ブルワリーのフラッグシップビールとのこと。ビールの名前をモチーフにしているみたいですね。

グラスに注ぐと、思っていた以上に透き通っているきれーいな黄金色。口に運ぶと少しバナナをイメージさせるようなフルーティーな香り。とても華やかな気分になりました。キレが良く、それでいて甘みもあり、とても飲みやすい。母が奮発して買ってきてくれた肉にもとてもよく合いました。

f:id:ebiwasabi:20210429180558p:plain

近所にこんな本格的なブルワリーとパブがあるなんて、なんて幸せなんだ、、という思いを噛み締めながらこの一杯をいただきました。まだまだ種類がたくさんあるので、コンプリートできるようにこれから頑張っていきます。

ごちそうさまでした!

ーーーーーーーーーーーー
製造会社:和泉ブルワリー
産地  :東京都狛江市
アルコール分:5.4%
IBU:25
ーーーーーーーーーーーー